
BBIQの申し込みはどこがおすすめ?キャンペーン…
BBIQの光インターネットへの加入申し込みは、 BBIQ公式サイト 家 […]
続きを読む
BBIQ光テレビを楽しみたいと思った時、必ず必要になるのが番組表です。
実際のところ、BBIQの番組表は3種類のものが用意されています。
ここでは、3つの番組表の閲覧の仕方やそれぞれの番組表の特徴や機能などについて解説します。
BBIQ光テレビの番組表は以下の3つの方法で閲覧できます。
では、それぞれの特徴を見ていきましょう。
まずは冊子形式の番組表ですが、こちらはCS放送の1か月分の番組情報を載せた表です。
印刷媒体の番組表の方が利用しやすいという方にはおすすめです。
ただし、こちらは有料で月額250円/冊かかります。
毎月5冊まで依頼することが可能です。
番組表が送られてくるのは毎月25日前後となっています。
なお、オプションでWOWOWチャンネルを契約している場合は、こちらの番組表とは別にWOWOWのみの番組表を届けてもらえます。
冊子版の番組表が欲しい場合は、BBIQ光テレビを運営している「QTentお客様センター」に連絡すればOKです。
また、解約も同じセンターに申し込みます。
連絡先は以下の通りです。
0120-86-3727
解約日に関してですが、解約受付がされた月の月末に解約される仕組みです。
なので、やめようと思っている月をまたぐことがないように、解約の電話をするタイミングを決めましょう。
印刷媒体ではなくWeb媒体でも番組表を見ることができます。
日頃からスマホやパソコンを使っているという方や、番組表を無料で見たいという方におすすめです。
以下のホームページから毎月分の番組をチェックできます。
参照:Webチャンネルガイド
Web方式といっても、表示形式は雑誌そのものなので見やすく便利です。
Web版には印刷版にはない以下のようなメリットがあります。
画面左側にメニューアイコンがあり、そこから検索機能が使えます。
気になる俳優の名前などを検索すれば、目的のページにひとっ飛びできるので便利です。
印刷版とは違い、Web版では画面を拡大することができます。
文字の大きさを数倍近く拡大することができるので、視力に問題がある方にも便利です。
3つ目の方法は電子番組表(EPG)です。
EPG(「Electronic Program Guide」)というのは、テレビの画面に表示される番組表のことです。
印刷版とWeb版とは違って、テレビで直接番組を見ることができ、様々な機能も利用できます。
例えば、番組情報を確認したり、ジャンル別に番組を検索したりするといったことも可能です。
そのまま操作して視聴予約もできるので、気になる番組を見逃しにくいというメリットがあります。
ただ、EPGでは1週間先の情報までしか確認できません。
そのため、1か月分の情報が欲しい場合は、印刷版やWeb版を併用するのがおすすめです。
テレビで観られる電子番組表は、番組の予約なども簡単にできるので便利だよ!
BBIQ光テレビにはいくつかのプランがあり、それぞれのプランに応じて見られるチャンネル数が変わります。
プラン一覧と、それぞれのプランで見られるチャンネルを大まかにご紹介しましょう。
基本の地上デジタルの7チャンネルと、BSデジタル11チャンネル、そしてBS4K・8Kの9チャンネルの合計27チャンネルが視聴可能です(熊本・鹿児島・宮崎は26ch)。
地上デジタル・BSデジタルプランの27チャンネルに加えて、以下のWOWOWの3チャンネルが視聴可能です(熊本・鹿児島・宮崎は29ch)。
地上デジタル・BSデジタルプランの27チャンネルに加えて、スターチャンネルの3chが加わったタイプです(熊本・鹿児島・宮崎は29ch)。
映画を観るのが大好きな人には本当におすすめのチャンネルだわ!
地上デジタル・BSデジタルプランの27chに、CSチャンネルの48chが加わったプランです(熊本・鹿児島は74ch、宮崎は利用不可)。
CSチャンネルのジャンルとチャンネル数は以下の通りです。
各ジャンルの詳しいチャンネル名とチャンネル内容は、BBIQ公式ページから参照してください。
参照:BBIQ公式サイト
地上デジタル・BSデジタルプランの27chに、CSチャンネルの59chが加わったプランです(熊本・鹿児島は85ch、宮崎は利用不可)。
各ジャンルの詳しいチャンネル名とチャンネル内容は、BBIQ公式ページから参照してください。
参照:BBIQ公式サイト
BBIQ光テレビには、様々なチャンネルがあるのでテレビ番組を数倍楽しめることが分かってきましたよね。
これからBBIQに申し込みたいと考えている方に、ぜひ最もお得な申し込み先をお伝えしておきたいと思います。
BBIQ正規販売代理店「ブリジア」からBBIQ光テレビを申し込みましょう。
すると、最大現金3万円のキャッシュバック特典が受けられます。
これからBBIQ光テレビを申し込みたい方には、ぜひ受け取ってほしい特典です。
また、BBIQ光テレビだけを申し込むと、初期費用などが高くかかってしまいますので、できればBBIQ光インターネットやBBIQ光電話と一緒に申し込むことをおすすめします。
BBIQ正規販売代理店「ブリジア」に興味を持たれた方は、以下のバナーから「ブリジア」のホームページもぜひ閲覧してみてくださいね。
現金が数万円ももらえるのは嬉しい限りだよね!
BBIQ光テレビには3つの番組表閲覧方法があります。
それぞれ好みに応じた閲覧方法を選ぶと良いでしょう。
また、5つのプランが用意されていますが、視聴できるチャンネル数がプランによって変わります。
さらに、プランに含まれている他にもオプションで他の番組をつけることも可能です。
洋画やスポーツ、アニメ、ドラマなど、かなりバリエーションが多いのでテレビ好きにはたまらないでしょう。
なお、BBIQ光テレビをこれから新規で申し込む場合は、BBIQ正規販売代理店の「ブリジア」経由で申し込むのが断然おすすめです。
ブリジア経由で申し込むと最大現金3万円がもらえます。
サービス内容などに関して分からないこともメールや電話で確認することができますし、開通後のサポートも充実しています。
新規申し込み時はぜひ、ブリジアからのお申し込みを検討してみてください。
新着記事一覧
BBIQの光インターネットへの加入申し込みは、 BBIQ公式サイト 家 […]
続きを読む
BBIQがサービス提供しているスマホ・格安SIMサービス「QTモバイル […]
続きを読む
BBIQには全部で5つの光テレビのプランがありますが、中にはワンコイン […]
続きを読む
「2世帯住宅だから、1家に2つ電話番号が必要」 「自宅で事業を営んでい […]
続きを読む
BBIQ光電話では、NTTの電話回線と同じようにFAXの送受信をするこ […]
続きを読む
BBIQ光電話のバリュープランとは、5つのオプションサービス(発信者番 […]
続きを読む