
【最新】「BBIQ」vs「auひかり」徹底比較!口コ…
光インターネットを申し込みたいと思ってるんだけど、気になってるのが「B […]
続きを読む
「BBIQ光テレビ」は、九州電力グループの電力系通信事業者「QTnet」が提供しているテレビ放送サービスです。
光テレビという名前の通り、このサービスは光ファイバーを使ったテレビ放送をしているのが特徴です。
BBIQ光テレビは、従来のテレビにはないメリットを持った次世代テレビとして注目されています。
この記事ではBBIQ光テレビの基本情報や便利な使い方、必要な機器、また評判などを紹介していきたいと思います。
冒頭で説明した通り、BBIQ光テレビは光ファイバーケーブルを使ってテレビを観ることができるサービスです。
光ファイバーは、今やインターネットの世界ではなじみが深いものとなっていますよね。
BBIQでは、同じ光ファイバー網を使ってテレビも楽しめるようにしています。
今まで、通常テレビ放送というのはアンテナを使って観るのが一般的でした。
多くの家庭の屋根にはアンテナが設置されていて、そこでから受信した放送信号をテレビに表示するのが従来の方法です。
ケーブルテレビの場合はアンテナ不要ですが、ほとんどの家庭ではこの受信方式がメジャーでしょう。
ところが、BBIQ光テレビにはアンテナは必要ありません。
光ファイバーを経由して放送用信号を送る仕組みになっているので、アンテナは不要です。
アンテナが不要なのがBBIQ光テレビの特徴です。
では、アンテナが不要だとどのようなメリットがあるのでしょうか?
屋根の上に目立つアンテナがないので、外から見るとすっきりして見えます。
特に新築家庭など、外観を美しく保ちたい場合におすすめです。
アンテナ受信方式の場合、大雨など悪天候の影響を受けるとテレビがよく映らないことがあります。
大切なスポーツの試合や、好きなドラマなどを見ているのに途中でノイズが入ってしまっては困りますよね。
一方光ファイバーの場合、有線なのでそのような心配はほとんどありません。
クリアな画質の映像をずっと見ていられるので、イライラする必要もなくなるでしょう。
BBIQ光テレビは、九州エリア限定のサービスです。
具体的には、以下の地域で視聴できます。
居住しているエリアによっては、BBIQ光テレビが利用できないので注意が必要です。
また対応エリアでも、居住地によってチャンネル数が制限される場合もあるので、事前に確認が必要です。
サービスエリアの確認は、以下の「QTnetお客さまセンター」か、BBIQの公式ページより行えます。
参照:BBIQ公式ページ
※住んでいる地域でBBIQを利用できるのかを調べることができます。
QTnetお客様センター:0120-863-727
BBIQ光テレビを見るのに必要な設備は、利用環境によっても多少変わることがあります。
基本的には、以下のものが必要です。
地デジ・BSプランにはSTBは必要ありません。
WOWOWやスターチャンネルを契約する場合は、事前にお客様センターに利用環境を伝えましょう。
そうすれば、STBが必要になるかどうかを教えてもらえます。
光ファイバーケーブルは、工事の時に宅内引き込み工事をしてもらえるので、特に自分で操作する必要はありません。
なお、BBIQ光テレビでは4Kと8Kの放送もしています。
ただし、視聴するにはチューナー内蔵の4Kテレビや8Kテレビ、または4K・8K対応テレビと4K・8Kチューナーなどが必要です。
4KチューナーはBBIQからレンタルできるので問題ありません。
BBIQ光テレビが視聴できるようになるには、光ファイバーケーブルの宅内引き込み工事や、基本的な機器の接続作業が必要です。
工事には立ち合いが必要ですが、時間はだいたい2時間前後なので大幅に時間を取られることはありません。
なお、工事費についてですが、光テレビを単独で申し込む場合は以下の料金がかかります(BBIQサービスと同時申込の場合や光テレビ追加申込の場合は不要)。
ベーシック/プレミア | 地デジ・BS | |
---|---|---|
加入契約料 | 10,000円 | 10,000円 |
基本工事費 | 3,000円 | 3,000円 |
配線工事費 | 15,000円 | 15,000円 |
STB設置工事費 | 8,000円 | 0円 |
合計金額 | 36,000円 | 28,000円 |
参照:BBIQ公式ページ
BBIQからレンタルできるSTB(チューナー)は全部で5種類あり、そのうち2種類は4K対応のSTBです。
それぞれの特徴とレンタル料金(税抜)は以下の通りです。
■標準STB
1.「TZ-LS300P」
・月額料金無料
・外付けHDDでBS4Kが録画可能
2.「TZ-HDT620PW」
・リモート視聴機能と番組持出機能。
・内蔵HDD容量500GB
・月額料金600円(1台目。2~5台目は1,600円/台)
3.「TZ-BDT920 PW」
・DVD&ブルーレイに記録可能
・3番組長時間同時録画機能&番組持出機能
・内蔵HDD容量1TB(500GBの2倍)
・月額料金1,800円(1台目。2~5台目は2,800円/台)
■4K用STB
1.「TZ-LT1000BW」
・外付けHDDでBS4Kが録画可能
・月額料金600円(1台目。2~5台目は1,600円/台)
2.「TZ-HT3000BW」
・リモート視聴機能&番組持出機能
・内蔵HDD容量2TB(500GBの4倍)
・月額料金1,200円(1台目。2~5台目は2,200円/台)
レンタル料金は光テレビ月額料金に加わります(「TZ-LS300P」は無料)。
チューナーの設置には基本工事費(3,000円)+チューナー設置工事費(追加設置工事の場合:8,000円/台、交換工事の場合:5,000円/台)が必要です。
ただし、BBIQ光テレビ開通工事と同時の場合は無料です。
また2台目以降のチューナーの解約・撤去には基本工事費(3,000円)+チューナー撤去工事費(3,000円/台)が必要です。
ただし、BBIQ光テレビの解約・撤去と同時の場合は無料です。
BBIQ光テレビでは後述するオプションプランを使うと最大100ch以上まで増設することができます(地域によってチャンネル最大数は変わります)。
しかし、基本的には以下の5つのプランを契約することになり、好みに応じてオプションチャンネルをプラスしていく形になります。
最初の3つのプランはすべてBS放送です。
最後の2つは地デジ、BSデジタル、BS4K・8KにCS放送をプラスしたプランです。
それぞれのプランと特徴は以下の通りです。
地上デジタル放送7ch(熊本・鹿児島では地デジ6ch、宮崎では地デジ4ch)と、BSデジタル12ch、BS4K・8K9chの合計27チャンネルが見られるプランです。
各地域で見られる地上デジタル放送、BSデジタル、BS4K・8Kについては以下のページを参照してください。
参照:視聴可能チャンネル情報
上記の27chに加えて、以下のWOWOWの3チャンネルを追加したプランです。
・WOWOWプライム
映画やスポーツ、ドラマ、ドキュメンタリーなどのジャンルから、セレクトされた選りすぐりの番組が見られます。
・WOWOWライブ
ミュージックライブや、スポーツの生中継などライブに力を入れているチャンネルです。
・WOWOWシネマ
映画に特化したチャンネルで、名作や最新作なども様々な洋画・邦画が楽しめます。
WOWOWなら、観たかった映画もきっと観られるよ!
WOWOWの代わりにスターチャンネルをパックしたチャンネルです。
スターチャンネルは洋画に強いのが特徴ですが、以下の3タイプのチャンネルが見られます。
・スターチャンネル1
テレビ初放送の話題作、最新映画、大ヒットした映画など、話題の映画が目白押しのチャンネルです。
・スターチャンネル2
世界中からセレクトされた映画を楽しめるチャンネルで、ハリウッド映画、邦画、世界の色々な国の映画が見られます。
・スターチャンネル3
日本唯一の吹替専門チャンネルです。
ベーシックプランは、地デジ・BSプランの27chに加えて、CS放送48chの合計75chを楽しめます(熊本・鹿児島は746ch、宮崎は利用不可)。
CSチャンネルには様々なジャンルがありますが、こちらのベーシックプランでは以下のジャンルのチャンネルを見られます。
それぞれのジャンルに含まれるチャンネル内容については以下のページから参照してください。
プレミアプランはBBIQ最高峰のプランで、ベーシックプランよりもさらに多くのCSチャンネルが視聴可能です。
CSチャンネル数は59chで、地デジやBSデジタルなどと合わせると合計86チャンネルにもなります(熊本・鹿児島は856ch、宮崎は利用不可)。
チャンネル数が90チャンネル近くもあれば、飽きずにすむ可能性が高いのでおすすめです。
プレミアプランで見られるジャンルとチャンネル数は以下の通りです。
それぞれのジャンルに含まれるチャンネル内容については、下記のページから参照してください。
上記のチャンネル数は各プランに標準で含まれるチャンネルです。
しかしBBIQ光テレビでは、さらに多くのチャンネルを楽しみたい人のために、CSオプションプランを用意しています。
有料料金を払うことで、以下の好きなチャンネルをプラスできます(ベーシックプランにもプレミアプランにも追加可能)。
■追加可能チャンネル(プレミアプランに契約している場合)
合計18チャンネル
契約しているプランにお好みで追加していけば、最大100ch以上のオリジナル放送プランが出来上がります。
BBIQ光テレビは、ユーザーから高く評価されています。
ここでは、ツイッターなどで掲載されていたいくつかの口コミ情報についてご紹介します。
「BS視聴はBBIQ光テレビがオススメかな。アンテナいらないから天候に左右されないし、家じゅうのテレビで見れる」
「他社からBBIQ光テレビに乗り換えることにしました。比較すると、BSパススルーでBS11が視聴可能になるのが大きなメリットです。」
やはり、アンテナが不要で天候に左右されないのが評価されています。
九州は台風が多い地域なので、この点は大きなメリットになるでしょう。
すでに紹介した通り、BBIQ光テレビは豊富なプランがあって、好みに合わせてプランを選択できます。
また、オプションで好きなチャンネルをプラスすることもできるので、観たいジャンルの放送を楽しめるのが便利です。
BBIQの光テレビにすれば、本当に観たい番組が観られそうだね!
BBIQ光テレビには、様々な料金プランが用意されています。
ここでは、その一つひとつについて簡単にご紹介します。
BBIQ光テレビには5つのプランがあります。
それぞれのプランの月額料金は以下の通りです(税抜。NHK受信料は別途)。
1.地デジ・BSプラン
・光テレビ単独の場合:3,600円
・BBIQ光インターネットとセット:1,600円(通常価格)
・にねん約束コース:500円~1,100円(2年縛り適用で3,100円。23か月割引適用でさらに600円割引で2,500円)
インターネットを同時利用すると2,000円割引、24か月継続利用する契約をすることで500円割引が適用されます。
また、過去6か月以内に光テレビの利用実績がない場合は、23か月間600円割引も適用されます。
この割引適用条件はWOWOWや他のすべてのプランにも適用されます。
2.地デジ・BSプラン WOWOWパック
・光テレビ単独の場合:5,600円
・BBIQ光インターネットとセット:3,600円(通常価格)
・にねん約束コース:2,500円~3,100円(2年縛り適用で3,100円。23か月割引適用でさらに600円割引で2,500円)
なお、WOWOWパックは最大3契約することができ、2契約目以降は月額900円かかります。
3.地デジ・BSプラン スターチャンネルパック
・光テレビ単独の場合:5,600円
・BBIQ光インターネットとセット:3,600円(通常価格)
・にねん約束コース:2,500円~3,100円(2年縛り適用で3,100円。23か月割引適用でさらに600円割引で2,500円)
スターチャンネルパックは最大3契約することができ、2契約目以降は月額2,300円かかります。
4.ベーシックプラン
・光テレビ単独の場合:5,700円
・BBIQ光インターネットとセット:3,700円(通常価格)
・にねん約束コース:2,400円~3,000円(2年縛り適用で3,100円。23か月割引適用でさらに600円割引で2,400円)
5.プレミアプラン
・光テレビ単独の場合:6,300円
・BBIQ光インターネットとセット:4,300円(通常価格)
・にねん約束コース:3,000円~3,600円(2年縛り適用で3,100円。23か月割引適用でさらに600円割引で3,000円)
このように、光テレビ単体で申し込むこともできますが、BBIQ光インターネットと同時利用したほうが圧倒的にお得です。
BBIQ光テレビや光インターネットに新規申し込みをする場合は、BBIQ正規販売代理店「ブリジア」から申し込むとお得です。
「ブリジア」経由だと、なんとキャンペーンで最大現金3万円のキャッシュバックが受けられます。
・戸建て(ホームプラン)……現金3万円
・集合住宅(マンションタイプ)……現金2万5千円
分からないことなどもメールや電話で確認することができますし、開通後のサポートも充実しています。
新規申し込みをする場合は、「ブリジア」経由での申し込みを検討することをおすすめします。
最大3万円の現金を使って欲しい物を買っちゃおう!
ここでは、BBIQ光テレビの魅力に迫りました。
光テレビは、光ファイバーケーブルを使った次世代のテレビ通信方式です。
アンテナがいらないので外観がすっきりするだけでなく、天候にも左右されないきれいな画質を楽しむことができます。
さらに地デジやBSはもちろん、超高画質の4K・8K番組や、専門チャンネルを数多くそろえたCSチャンネルにも対応しています。
必要な機器はBBIQ側からレンタルすることができますし、手持ちの録画機器を使って録画することも可能です。
BBIQのSTBなら、リモート機能や番組持出機能で外出先でも録画番組を楽しめるので、24時間365日、光テレビを充実して利用可能です。
「一般的な地デジ放送やBS放送に飽きてきたな」と感じている人は、ぜひBBIQ光テレビで豊富なチャンネルを楽しんでみてください。
参照:BBIQ光テレビ
新着記事一覧
光インターネットを申し込みたいと思ってるんだけど、気になってるのが「B […]
続きを読む
九州で人気のBBIQって実際のところどうなの? BBIQは実際のところ […]
続きを読む
「BBIQの契約をすると電気代が安くなる」って聞いたんですけど、本当で […]
続きを読む
BBIQの光インターネットへの加入申し込みは、 BBIQ公式サイト 家 […]
続きを読む
BBIQがサービス提供しているスマホ・格安SIMサービス「QTモバイル […]
続きを読む
BBIQには全部で5つの光テレビのプランがありますが、中にはワンコイン […]
続きを読む