
BBIQの申し込みはどこがおすすめ?キャンペーン…
BBIQの光インターネットへの加入申し込みは、 BBIQ公式サイト 家 […]
続きを読む
「非通知でかかってくる迷惑な電話を着信拒否したい」
そう思ったことはありませんか?
BBIQ光電話では、着信拒否機能が月額200円の有料オプション「迷惑電話拒否」として設定されています。
迷惑電話拒否を設定すると、あらかじめ設定した番号からの着信(最大30件)は完全にシャットアウトできます。
非通知拒否のオプションである「番号通知リクエスト」、ナンバーディスプレイ表示の「発信者番号表示」と併せて迷惑電話拒否を利用すれば、迷惑電話や不審な電話の大半をシャットアウトすることができます。
今回の記事では、BBIQ光電話のオプションプランである「番号通知リクエスト」や「迷惑電話拒否」サービスについて解説します。
もし、BBIQ光電話で「迷惑電話拒否」などのオプションを付けるかどうかを考えている場合は、ぜひ参考にしてください。
目次
ここでは、BBIQ光電話での非通知着信の相手に有効な「番号通知リクエスト」のサービスについてご紹介します。
BBIQ光電話で電話番号を非通知にして電話してきた相手に、下記のような音声メッセージを流してくれます。
「こちらはQTnet番号通知リクエストサービスです。恐れ入りますが、電話番号の前に186をつけてダイヤルするなど、あなたの電話番号を通知しておかけ直しください」
この音声メッセージが電話口で流れている間は、電話してきた相手に通常の電話料金がかかります。
また「BBIQ番号通知リクエスト」のサービスを利用する場合には、BBIQ光電話の基本料金や通話料金とは別に月額200円の料金がかかります。
さらに「発信者番号表示サービス」も併せて契約しておく必要があります。
非通知でかけてきた相手に、きちんと電話番号を通知して電話するようにアナウンスしてくれるのがいいよね!
ここでは、BBIQ「番号通知リクエスト」と併用して利用できるBBIQ「迷惑電話拒否」サービスについてご紹介します。
BBIQ光電話の「迷惑電話拒否」(月額200円)を設定すると、あらかじめ指定しておいた電話番号30件の着信を拒否することができます。
迷惑電話として指定した電話番号から着信があった際には、相手方には
「こちらはQTnetです。おかけになった電話番号へはおつなぎできません」とメッセージが流れます。
また、BBIQ光電話がかかってきた側には着信履歴は残らず、電話がかかってきたことがわからない状態となります。
BBIQ光電話の迷惑電話やいたずら電話、架空請求などを予防する機能の一つです。
以下、迷惑電話拒否オプションの概要についてご紹介します。
BBIQ光電話で設定できるオプションのうち、以下のサービスは迷惑電話や不審な電話の被害を予防する際に役立つオプションです。
これらの2つのサービスをうまく使い分けたり、併用したりすることで、迷惑電話や詐欺、強引な勧誘などの電話による被害のリスクを軽減することができます。
例えば活用例としては以下の例があります。
電話番号表示サービスを設定し、着信の際にその都度発信者の情報を確認することで、詐欺や勧誘の電話を取らないようにする
迷惑電話拒否で相手の電話番号を拒否すると同時に、番号通知リクエストと番号表示サービスを併用して非通知設定での着信を拒否し、電話番号を変えてきた場合にもすぐに新しい番号が確認できるようにしておく
以上のように、状況に合わせて着信拒否と非通知拒否をうまく組み合わせることで、ご自宅の電話の安全性を高めることができます。
迷惑電話拒否オプションは、他のオプションよりも優先される機能です。
例えば、迷惑電話拒否と番号通知リクエストを両方設定している場合に、迷惑電話拒否を設定している相手が非通知で電話をかけてくることもあり得ますよね。
そんな場合には、相手方に対して流れるメッセージは迷惑電話拒否のメッセージとなります。
転送電話や割込通話が適用される状況で、迷惑電話拒否に設定した電話番号から着信があった際にも、着信や割込が入らずに相手方には迷惑電話拒否のアナウンスが流れます。
利用者の安全性を確保するという点で迷惑電話拒否が最も優先されるオプションということです。
ここでは、BBIQ光電話を申し込むと最大現金3万円がキャッシュバックされるお得な申し込み先をご紹介します。
BBIQ正規販売代理店「ブリジア」からBBIQ光電話を申し込むと、最大現金3万円がキャッシュバックされる特典を受けられます。
住宅のタイプによって、上記の金額の現金がもらえます。
これは、BBIQ公式サイトやお客様センターから申し込んでも付いてこないお得な特典です。
興味のある方は、ぜひ「ブリジア」のサイトへアクセスしてみてください。
また、BBIQ光電話だけでなく、BBIQ光インターネットやBBIQ光テレビも一緒に申し込んだ方が初期工事費用などもお得になりますよ。
「ブリジア」のスタッフに電話で疑問点を聞いてみるのもおすすめよ!
BBIQ光電話の「迷惑電話拒否」を利用すると、30件まで着信を拒否したい電話番号を指定することができます。
迷惑電話拒否と非通知拒否を併用したり、使い分けたりすることにより、迷惑電話や詐欺電話の被害にあうリスクを減らすことができます。
まさに、BBIQ光電話を利用する上で安心感を高めることが可能なサービスです。
電話番号非通知の迷惑電話に悩まされている方は、一度ご検討されてみてはいかがでしょうか。
新着記事一覧
BBIQの光インターネットへの加入申し込みは、 BBIQ公式サイト 家 […]
続きを読む
BBIQがサービス提供しているスマホ・格安SIMサービス「QTモバイル […]
続きを読む
BBIQには全部で5つの光テレビのプランがありますが、中にはワンコイン […]
続きを読む
「2世帯住宅だから、1家に2つ電話番号が必要」 「自宅で事業を営んでい […]
続きを読む
BBIQ光電話では、NTTの電話回線と同じようにFAXの送受信をするこ […]
続きを読む
BBIQ光電話のバリュープランとは、5つのオプションサービス(発信者番 […]
続きを読む