
【最新】「BBIQ」vs「auひかり」徹底比較!口コ…
光インターネットを申し込みたいと思ってるんだけど、気になってるのが「B […]
続きを読む
光インターネットを申し込むとき、料金やサービス内容によって契約を決めたプロバイダーもあると思います。
しかし、やはりサポート体制も重要なポイントになりますよね。
たとえば、インターネットを利用していて困ったことが出てきたときでも、気軽に相談できる電話窓口があれば助かりますよね?
また、故障してしまったときにも、安い料金ですぐに修理してもらえた方が助かります。
BBIQでは、フリーダイヤルで気軽に何でも相談できる「リモートサポートセンター」を設立しています。
月額500円の利用料金を支払うだけで、快適なパソコンライフを楽しめるのが大きなメリットです。
上記のように、BBIQには「お客様満足度第1位」を何年も連続している理由にもなっている万全のサポート体制があります。
そこでここでは、BBIQのサポート体制のことなどについてご紹介します。
目次
BBIQは、九州電力グループの「QTnet」が提供する九州エリア限定の光インターネットサービスです。
九州エリア限定の「BBIQだからできる」お得な料金プランおよび割引プランを提供しています。
さらに回線の安定性も好評で、多くの方から支持され選ばれている実績を持ちます。
しかし、BBIQの魅力はお得な料金プラン&割引プラン、光回線の安定性だけではありません。
実は、手厚いサポート体制もユーザーから高い評価を得ているのです。
これまでに、メーカーに電話で問い合せたとき、まったく繋がらなくて困ったことはありませんか?
何とBBIQでは、QTnetお客さまセンターに電話で問い合わせる方の、約80%が1分以内にオペレーターに繋がったという調査結果が出ています。(2018年10月~12月実績|QTnet調べ)
あらゆる問い合わせは、QTnetお客さまセンターの総合窓口に電話をします。
電話番号:0120-86-3727
受付時間:9:00~20:00 年中無休(12/31~1/3:9:00~18:00)
このように、BBIQなら、何か困ったときは午後8時までに電話すればオペレーターに相談できます。
ほとんどの方が1分以内にオぺレーターに繋がるので、すぐに解決できるのです。
さらに、BBIQの光インターネットでは、「リモートサポート」と呼ばれるサポートサービスが用意されています。
「リモートサポート」とは、フリーダイヤルの電話番号にかけると無料でパソコンの分からない所などを相談できるサービスです。
また、インターネットから無料で気軽に利用できる「BBIQお客さまサポートサイト」も用意されています。
BBIQ「リモートサポート」とは、パソコン関連の疑問点を気軽に電話で相談できるサポートサービスです。
画期的なのは、担当オペレーターが電話してきた利用客のパソコンの画面を見られることでしょう。
それだけでなく、オペレーターが遠隔操作で利用客のパソコンを操作することもできます。
そのため、たとえ高齢者であっても、快適なパソコンライフを送る手助けをしてもらえます。
リモートサポートは以下のいずれかの方法で申し込みができます。
BBIQ「リモートサポート」サービスに申し込めば、何度でも繰り返しパソコン関連の疑問点をオペレーターに相談できます。
問い合わせられる内容は、主に以下のような項目です。
パソコン操作 | ・Office製品(Word・Excelなど)の操作方法 ・Windows Updateの方法 など |
|
ネットワーク接続設定 | ・無線、有線ルーターの接続設定 ・インターネットの接続設定 ・メールソフトの接続設定 ・ゲーム機器のインターネット接続設定 など |
|
周辺機器の接続設定 | ・プリンターやスキャナー、外付けHDDなどの接続設定 ・デジタルカメラおよびビデオの接続設定 など |
上記のように、単純な操作方法や接続設定についても質問できます。
その際、BBIQの担当オペレーターは、問い合わせしている方の分からない設定の画面を実際に開きます。
画面を共有しながら、まるで隣にいるような感覚で丁寧に使い方を教えてくれるのが嬉しいですね。
そのため、パソコン初心者の方でも安心して利用することができますよ。
利用料金および問い合せできる受付時間は以下の通りになります。
※リモートサポートの電話番号については、申し込みしたあとに届くメール、または文書の「リモートサポートお申込み完了のお知らせ」を確認しましょう。
月額500円の料金だけで、丁寧なサポートサービスを受けられるのはBBIQの大きなメリットです。
また、リモートサポートとは別で有料になりますが、以下のサービスも必要に応じて利用できます。
パソコン診断ツールは、パソコン内の不要なファイルやソフトの削除、セキュリティ設定のチェックなど、パソコンが快適に使えるようにするための支援ツールです。
パソコンの消費容量が大きくなると、インターネットの通信速度にも影響してきます。
そのため、定期的に診断ツールを利用すれば、常に安定したインターネット通信ができるようになります。
月額料金:150円(3台まで利用可能)
BBIQの「リモートサポート」サービスは、月額500円だから費用がかからないのと同じだね!しかも、何度でも繰り返し分からない所を聞けるのが本当に素晴らしいよね!
BBIQでは、インターネットから誰でも無料で気軽に利用できる「BBIQお客さまサポートサイト」を用意しています。
「BBIQお客さまサポートサイト」の利用方法
(引用:BBIQお客さまサポートサイト)
質問の回答も、おおよそ5秒~10秒程度で返してくれるのでストレスなく利用できるのがいいですね。
とにかく、BBIQに関する質問なら何でも回答してくれるので重宝しますよ。
BBIQの光インターネットをご利用の方は、ブラウザのお気に入りにこのサイトを追加しておきましょう。
そうすれば、何か疑問点が出てきたときにすぐに利用できて非常に便利ですよ。
これから、BBIQを申し込みたいと考えている方のために、最もお得な申し込み先があります。
それは、BBIQ正規販売代理店「ブリジア」から申し込む方法です。
ここでは、そのことについてご紹介しましょう。
BBIQ正規販売代理店「ブリジア」から申し込むと、BBIQ公式サイトやお客さまセンターから申し込むよりもずっとお得な特典が付いてきます。
それが、最大現金3万円のキャッシュバック特典です。
上記のような金額の現金をもらうことができます。
もちろん、初月無料の特典や「つづけて割」「九電セット割引」「ギガスタート割」などの割引サービスも適用されます。
詳しく知りたい方は、ぜひ下記のバナーから「ブリジア」のサイトに訪問してみてくださいね。
現金が3万円なら、商品券と違って使い方も自由!ぜひこの機会に最大3万円の現金を受け取ろう!
光インターネットを申し込むとき、利用料金やサービス内容はもちろん大切です。
しかし、サポート体制もプロバイダーを選ぶうえでとても重要なポイントになります。
BBIQを選択すれば
サポート面について詳しく説明すると
これだけのサポート体制があれば、安心してBBIQに申し込めますよね。
また、申し込む際には、最大現金3万円のキャッシュバック特典があるBBIQ正規販売代理店「ブリジア」からの申し込みがおすすめです。
新着記事一覧
光インターネットを申し込みたいと思ってるんだけど、気になってるのが「B […]
続きを読む
九州で人気のBBIQって実際のところどうなの? BBIQは実際のところ […]
続きを読む
「BBIQの契約をすると電気代が安くなる」って聞いたんですけど、本当で […]
続きを読む
BBIQの光インターネットへの加入申し込みは、 BBIQ公式サイト 家 […]
続きを読む
BBIQがサービス提供しているスマホ・格安SIMサービス「QTモバイル […]
続きを読む
BBIQには全部で5つの光テレビのプランがありますが、中にはワンコイン […]
続きを読む