
BBIQの申し込みはどこがおすすめ?キャンペーン…
BBIQの光インターネットへの加入申し込みは、 BBIQ公式サイト 家 […]
続きを読む
「九州に住むなら、光回線はBBIQが良い!」
そういう噂を聞いたことはありませんか?
BBIQには、「お客様満足度4年連続No.1」という実績があります。(2020年5月現在)
評価が高い理由には、インターネットがつながりにくくなることの少ない光回線の安定性や月額料金の安さなどが挙げられます。
ここでは、そのうち光回線をBBIQに乗り換えたいと考えている方のために、BBIQに乗り換えるメリットなどについてご紹介します。
目次
BBIQは、九州電力グループ「QTnet」が提供する九州エリア限定の光インターネット接続サービスです。
九州エリア限定の「BBIQだからこそできる」お得な料金プランや割引プランが魅力です。
また、インターネットがつながらなくなる怖れのない光回線の高い安定性も魅力といえるでしょう。
そこで、他社からBBIQに乗り換える場合に生じるメリットについて、ここではご紹介します。
なお、以下で紹介する表記額はすべて「税抜額」です。
ほか他の光回線からBBIQに乗り換えるとき、開通工事が必要になることが多いです。
「すでに光回線を使っているから工事は必要ないでしょ?」とあなたは考えているかもしれませんね。
ですが、BBIQはNTTの回線網を利用せず、BBIQ独自の回線網を利用しています。
そのため、BBIQの光ファイバーケーブルを引き込むための開通工事が必要になります。
しかし、BBIQに乗り換えるときの開通工事費を含めた初期費用はとにかく安いのです。
BBIQに新規申し込みするときの初期費用は以下の通りになります。
回線終端装置(ONU)までの配線(光ファイバーケーブルの引き込み)から回線終端装置の設置
※天井裏、床下など特殊な配線を行うときは、別途で配線工事が必要
BBIQ光インターネットの契約事務手数料です。
上記のように、BBIQに乗り換えたときの初期費用として、特殊な配線を依頼するときは別途に工事費が必要になります。
しかし、基本は初期費用2,800円で乗り換えられます。
以下のように、他の光回線の「戸建てタイプ」の工事費と比較すると、BBIQの初期費用2,800円という安さは驚きを感じますよね。
(戸建てタイプ) | 工事費 | 契約手数料 |
---|---|---|
フレッツ光 | 19,800円 | 880円 |
ドコモ光 | 18,000円 | 3,000円 |
auひかり | 37,500円 | 3,000円 |
Softbank光 | 24,000円 | 3,000円 |
BBIQ | 2,000円 | 800円 |
BBIQでは、初期費用も2,800円と他社に比べて破格の安さだね!しかも、初期費用が無料になるキャンペーンが実施されていることもあるよ!
他の光回線からBBIQに乗り換えるメリットは、初期費用が安く済むだけではありません。
今までよりもトータルでお得な利用ができるようになるメリットもあります。
BBIQの料金プランは、一般的な光回線と同じように以下の2種類に分かれます。
また、通信速度として、以下の2つのコースから利用頻度や使い方に合わせて選択できるようになっています。
BBIQ光インターネットへの新規申し込みにあたっては、上記の料金プランおよび通信速度コースを選択します。
また、ホームタイプおよびマンションタイプの料金プランには、回線料だけでなく以下の料金も含まれます。
BBIQの利用料金に含まれるサービス
上記のように、BBIQ光インターネットの料金プランは、回線料だけでなくプロバイダー料金を含めさまざまな料金がコミコミです。
なので、ほかの光回線と比べると、トータルでお得な利用が可能になります。
他の光回線からBBIQに乗り換えたいと思っていませんか?
BBIQでは「ギガコース(1Gbps)」へ加入する方を対象に、以下の4つのキャンペーンを実施しています。
BBIQへの新規申し込みで、ギガコースに加入すれば上記の特典が得られます
加えて、以下の2つの割引プランに加入すれば、よりお得な利用が可能です。
◇つづけて割(3年契約)
ホームタイプ(戸建住宅向け)でお申込みの方が対象となります。
3年継続利用(自動更新)で、月額料金から800円/月の割引が契約中ずっと適用されます。
◇九電セット割引
九州電力の「家庭向け電気料金プラン」を契約している方が対象で、です。
契約内容によって割引が契約中ずっと適用されます。
【ホームタイプ】
【マンションタイプ】
・マンションタイプ:100円/月割引(棟内LAN方式は適用外)
そこで、「ギガコース」および上記の割引プランに加入したときの月額料金は以下のようになります。
【ホームタイプ】
ギガスタート割(1,000円割引)+つづけて割(800円割引)+九電セット割(300円割引)
【マンションタイプ】
マンションタイプは、同一マンション内のBBIQ契約加入戸数によって料金が変動します。
ギガスタート割(1,000円割引)+九電セット割(100円割引)
加入戸数 | 2~12ヶ月目 | 13ヶ月目~ |
---|---|---|
1戸 | 4,700円 | 5,700円 |
2~7戸 | 4,000円 | 5,000円 |
8~15戸 | 3,500円 | 4,500円 |
16戸 | 3,000円 | 4,000円 |
BBIQへの乗り換えの際、「ギガコース」や各割引プランに加入しましょう。
そうすれば、開通月が無料で利用できるうえに、以降1年間はホームタイプで3,700円/月、マンションタイプで3,000円/月という驚きの月額料金で利用できます。
以上のように、ほかの光回線からBBIQに乗り換えるときのメリットは
もちろん、ただ安くてお得というだけではありません。
BBIQは、光回線の安定性も特に優れています。
それは、BBIQがNTTの回線網を使っておらず、BBIQ独自の回線網を利用しているからです。
また、天候や自然災害に強い送電鉄塔に架線しているので、常に安定した高速インターネットが楽しめまるという魅力があります。
他の光回線からBBIQに乗り換えるとき、乗り換えるタイミングが悪いとインターネットが使えない期間が発生する可能性があります。
では、他社の光回線を解約するベストなタイミングはあるのでしょうか?
ここでは、それについてお伝えします。
インターネットが使えない期間が発生しないようにするためには、現在契約している光回線の解約タイミングが重要です。
解約手続きを進めるベストタイミングは「BBIQの開通工事日が決まってから」になります。
BBIQに新規申し込みを行うと、BBIQで開通工事の日程調整を行い、工事日が決定したら連絡が入ります。
そして、BBIQの開通工事日が決定したら、現在契約している光回線およびプロバイダーの解約手続きをBBIQの工事日に合わせて進めていきましょう。
あとは、BBIQの開通工事が完了してから、現在契約している光回線の撤去作業を行うように日程を調整すれば良いのです。
それなら、インターネットが使えない期間が発生することはありません。
特に、仕事で自宅のパソコンを使っている方は、インターネットが利用できない期間がないようによく注意してね!
光回線の乗り換えにあたってBBIQに新規申し込みをするときは、BBIQ正規販売代理店「ブリジア」経由での申し込みおすすめです。
ここでは、その理由についてご紹介していきましょう。
BBIQ正規販売代理店「ブリジア」経由で、BBIQの「ギガコース(1Gbps)」に加入すると以下のような特典が受けられます。
この2つの特典とは別に、最高で30,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施しています。
そこで、BBIQの「ホームタイプ(戸建住宅向け)」と「マンションタイプ(集合住宅向け)」に分けて特典を箇条書きにしてみました。
新規申し込みに合わせて「ギガコース」に加入すれば、以下の特典が得られるようになるのでおすすめです。
BBIQ正規販売代理店「ブリジア」から申し込んだ場合の特典は?
【ホームタイプの特典】
【マンションタイプの特典】
以上のように、BBIQ正規販売代理店「ブリジア」経由で申し込めば、現金最大3万円のキャッシュバックが受けられます。
他の光回線からBBIQに乗り換えれば、まず開通月は無料で利用できます。
また、「ギガコース」に加入すれば、1年間は破格の月額料金で利用できる特典もあるのがいいですね。
キャッシュバックされた現金の使い道は、もちろん自由です。
お得なキャッシュバック特典を受けたいなら、ぜひ一度BBIQ正規販売代理店「ブリジア」のWebサイトを覗いてみてください。
BBIQに乗り換えても、今まで使っていた電話番号やメールアドレスをそのまま使いたい方も多いと思います。
そこで、ここではその2つの疑問について解説致します。
BBIQ光電話に切り替える場合、今まで使用していた電話番号は使えるのかどうか、気になりますよね。
「番号ポータビリティ」とは、今まで他社で使っていた電話番号をそのままBBIQでも使用できるサービスのことです。
現在、使用中の電話番号がNTT電話加入権を元にして発行されたものであれば、「番号ポータビリティ」のサービスが利用できます。
しかし、なかには同じ電話番号を移行できないケースもあるので、よく分からない方はBBIQ正規販売代理店「ブリジア」にお問い合わせください。
現在、利用しているメールアドレスは、プロバイダーを変更すれば引き続き利用することはできなくなります。
しかし、メールアドレスを変更したくないなら、プロバイダーによっては月額200円程度の料金を支払うことで同じメールアドレスを継続できることがあります。
疑問点があるなら、ぜひ「ブリジア」に相談してみてね!
九州エリアで光回線の乗り換えを考えているなら、やはりおすすめはBBIQです。
「つづけて割」「九電セット割引」「ギガコース割」など割引サービスが充実しているので安い月額料金でインターネットを利用できます。
BBIQは、インターネットが途切れるトラブルがほとんどないため、いつでも光速のインターネットが利用できますよ。
他社からBBIQに乗り換えたいなら、BBIQの開通工事日が決まってから他社の光回線の解約手続きを進めましょう。
最もお得な現金最大3万円がもらえる特典を受けたいなら、ぜひ一度BBIQ正規販売代理店「ブリジア」のWebサイトを閲覧してみてくださいね。
新着記事一覧
BBIQの光インターネットへの加入申し込みは、 BBIQ公式サイト 家 […]
続きを読む
BBIQがサービス提供しているスマホ・格安SIMサービス「QTモバイル […]
続きを読む
BBIQには全部で5つの光テレビのプランがありますが、中にはワンコイン […]
続きを読む
「2世帯住宅だから、1家に2つ電話番号が必要」 「自宅で事業を営んでい […]
続きを読む
BBIQ光電話では、NTTの電話回線と同じようにFAXの送受信をするこ […]
続きを読む
BBIQ光電話のバリュープランとは、5つのオプションサービス(発信者番 […]
続きを読む