
【最新】「BBIQ」vs「auひかり」徹底比較!口コ…
光インターネットを申し込みたいと思ってるんだけど、気になってるのが「B […]
続きを読む
BBIQのキャッシュバックキャンペーンは、正規販売代理店のWebページから申し込むと「現金最大3万円のキャッシュバック+初月の基本料金が無料!」が受けられます。
これは、BBIQの公式サイトから申し込むよりもお得な金額。
BBIQ公式サイトから契約すると、当初3ヶ月間の基本料金が無料(2020年5月時点)になりますが、最大で11,100円分しかお得にならないからです。
「えっ!? 現金が本当に3万円ももらえるの?」 と驚いた方も多いと思います。
せっかく、BBIQを契約するなら、もっともお得な方法で申し込みたいですよね?
そこで、ここでは気になるBBIQのキャッシュバックサービスについて詳しく解説していきたいと思います。
目次
BBIQ光を申込む場合「BBIQの正規販売代理店」か「BBIQ公式サイト」のどちらかで、申し込むことになります。
キャッシュバックをお得に受け取るためには、正規販売代理店で申し込むことをおすすめします。
なぜなら、正規販売代理店で申込むと、特典が増えるというメリットがあるからです。
貰えるものが増えるなら、正規販売代理店で申し込みをした方がお得ですよね。
この章では、BBIQが行っているキャッシュバックサービスの詳しい内容や、お得に貰う方法について順番に解説していきます。
お得にBBIQ光を申し込みたいなら、正規販売代理店「ブリジア」のWebサイトから問い合わせをするのが近道です。
理由は、BBIQの本サイトから申し込むよりも特典が大きいから。
BBIQの公式サイトから申し込みをした場合は、現金キャッシュバックはなく月額料金3ヶ月分(11,100円分)の金額が無料になるだけです。
気になる方は、ぜひ「ブリジア」にWebから問い合わせてみてください。
「ブリジア」のスタッフに疑問点を聞いてみるのがおすすめです!
キャッシュバック特典を受け取れる場合のタイミングですが、
「ブリジア」の場合 | BBIQ公式サイト |
---|---|
開通した月の翌々々月に最大3万円が指定口座へ振り込みとなる(さらに、初月基本料金料) | 初月を含む3ヶ月分の月額料金が無料となる |
※2020年5月現在 「ブリジア」は指定口座への現金最大3万円の振り込みがあります。
また、初月は利用料金が無料です。
BBIQ公式サイトであれば、初月を含む3ヶ月分の月額料金が無料となるだけです。
どちらがより嬉しく感じられるかは、一目瞭然といったところでしょう。
他社のプロバイダーからBBIQに乗り換える時に、気になるのが解約違約金ですよね。
しかし、「ブリジア」経由でBBIQに申し込めば最大で現金3万円がもらえるので、解約違約金の補填にも役立ちます。
商品券と違い、現金でもらえる3万円や2万5千円は、使い道が本当に自由なので助かりますよね。
現金が3万円(あるいは2万5千円)も入ってくるのだから、本当に嬉しいよね!
BBIQ光に加入する時のキャッシュバック以外にもお得なキャッシュバックキャンペーンがあります。
それが、QTモバイルへの新規契約・機種変更を行う際に、キャンペーン対象のスマホ・タブレットを購入すると機種代金を10%~30%キャッシャバックしてくれる「BBIQキャッシュバックキャンペーン」というサービスです。
iphoneXRや、AQUOS sense3など、多くの人気機種がキャッシュバック対応機種になっています。
その他にも、キャッシュバック対象の機種は豊富なので、気になる方は以下のQTモバイル公式サイトよりご確認ください。
BBIQの良さは、インターネットやスマホの利用料金が安くなるだけではありません。
「BBIQ特選ショップ」という名称のBBIQ会員だけが利用できるネットショップも用意されています。
「BBIQ特選ショップ」では、対象商品を購入するとQTモバイルのスマホ購入と同様に、購入金額から10%~30%のキャッシュバックをおこなってくれるサービスがあります。
また定期的に、割引クーポンの配布でお得に買い物ができることもあります。
BBIQ会員でなくても販売されている商品を見ることはできますよ!
BBIQに加入している方がauのスマホを利用している場合、定期的にBBIQ会員限定クーポンが配布されることがあります。
auの新規契約や機種変更時に配布されたクーポンを提示することで、au WALLTEカードへポイントがキャッシュバックされます。
BBIQ会員限定クーポンのキャッシュバック金額も1万円のキャッシュバックなど、貰える金額が大きいので、お得に新規契約・機種変更を行えます。
au WALLTEカードについてですが、Master Cardが利用できるお店やWebサイトでなら、クレジットカードと同じように利用できるので、使える場所がなくて困っているということは、ほとんどありません。
また、プリペイドカードなのでカード内に入っている残高以上は使えないため使い過ぎることもなく安心です。
BBIQは、キャッシュバック特典以外にも、インターネットをお得に利用できる割引サービスが充実しています。
この章では、BBIQ光をお得に使い続けられる割引サービスについて紹介していきます。
また、BBIQが提供している割引サービスや、お得なキャンペーンについて詳しく知りたいという方は、以下の記事で詳しく解説しています。
参照:【2020年最新】BBIQの割引&キャンペーン内容を徹底解説!
「BBIQ×九電セット割」はBBIQ光を利用していて、契約している電気会社が「九州電力」の場合、最大で毎月300円の割引を行ってくれるというサービスです。
割引金額は、一戸建て(ホームタイプ)とマンションタイプでそれぞれ違いがあり、
となっています。
上記金額を、BBIQ光利用中の間は永年割引してくれるのが素晴らしいわね!
つづけて割は、ホームタイプ限定の割引サービスです。
月額料金から、毎月800円の割引をしてくれます。
また、つづけて割は他の割引サービスと一緒に利用することができるので、前述した「BBIQ×九電セット割」と一緒に使うことができます。
2つの割引を合わせて使うと、毎月最大で1,100円もの割引金額となります。
つづけて割も「BBIQ×九電セット割」と同じで、BBIQを使い続けている間はずっと適用されます。
年間で計算すると、最大で13,200円も割引してくれるので「BBIQ×九電セット割」と、つづけて割の2つだけでも高額な割引金額になります。
「BBIQ×九電セット割」や「つづけて割」について詳しく知りたいという方は、以下の記事で詳しく解説しています。
参照:「BBIQ九電セット割引」で1万円以上お得!今なら3万円の特典付き
ギガスタート割は、BBIQが提供している契約プランの1つ「ギガコース」に加入している方向けの割引サービスです。
インターネットが開通した翌月から11ヶ月間(2ヶ月目~12ヶ月目まで)は、毎月1,000円も割引してくれます。
BBIQ光は加入時に自動的に、初月無料キャンペーンが適用されるので、開通月は無料で利用することができるのもいいですね。
そのため、2ヶ月目以降からの適用からとなります。
もちろん、ギガスタート割も「BBIQ×九電セット割」と「つづけて割」を合わせて利用することができます。
3つの割引を合わせて利用すると最大で、年間24,200円も利用料金が安くなる計算です。
「ギガスタート割の内容」や「インターネットの通信速度」について詳しく知りたいという方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね!
参照:BBIQのギガスタート割で2万円節約!?割引内容を解説
auスマートバリューは、BBIQ光を契約中でなおかつauのスマホ・タブレットを使用している場合、1台につき最大2,000円も毎月の携帯料金を割引してくれる割引サービスです。
また、auが提供しているほとんど機種が割引の対象になっているので、BBIQ光を契約中のauユーザーはスマホ料金もお得に利用することができます。
auスマートバリューについて、もっと詳しく知りたいという方は、以下の記事で詳しく解説しています。
参照:BBIQでauスマートバリュー適用!年間最大2万4千円もお得?
録画機能付きチューナー割引 BBIQ光テレビを新規申込みした方を対象に、録画機能付きのチューナーを最大で6ヶ月間、毎月600円の割引をしてくれるサービスです。
チューナーはHDD内臓なので、到着したその日から、見たい番組を録画することも可能です。
また、BBIQ光のテレビチューナーの設置工事料金は無料なので、インターネットとCS放送の両方を楽しみたいという方は、セットで申し込むことでお得に利用できます。
対象の機器と割引金額は以下の表を見れば一目瞭然です!
対象機器 | 割引金額(適用前と後) |
---|---|
TZ-HDT620PW | 月額600円が月額0円 |
TZ-BDT920PW | 月額1,800円が月額1,200円 |
今回の要点をまとめると、
上記の4つです。
BBIQは加入する時も加入した後も、キャンペーンや割引サービスが充実しているので、お得にインターネットを始めることができて、長く使い続けても利用料金がお得なプロバイダーです。
特にBBIQでは、月額料金に関しての割引サービスに力を入れているので、他社と比較してもBBIQの月額料金の方が安くなることが多いです。
そのため、加入時だけではなく長期間の利用を検討している方にも、BBIQはおすすめのプロバイダーになります。
他社からの乗り換えや新規申し込みを検討している方は、BBIQ光も1つの候補として考えてみましょう。
新着記事一覧
光インターネットを申し込みたいと思ってるんだけど、気になってるのが「B […]
続きを読む
九州で人気のBBIQって実際のところどうなの? BBIQは実際のところ […]
続きを読む
「BBIQの契約をすると電気代が安くなる」って聞いたんですけど、本当で […]
続きを読む
BBIQの光インターネットへの加入申し込みは、 BBIQ公式サイト 家 […]
続きを読む
BBIQがサービス提供しているスマホ・格安SIMサービス「QTモバイル […]
続きを読む
BBIQには全部で5つの光テレビのプランがありますが、中にはワンコイン […]
続きを読む